開運と幸福の神様~天界稲荷社~
太宰府の 天開稲荷社へ行ってきました。
開運と幸福の神様で、すごいパワースポット!!
長年近くに住んでいたのに、今まで行ったことがなくて
今回初めて!!
まずは、いつものように、太宰府天満宮の本殿にお参りして
ここは、いつものように人がいっぱい。
海外の観光客の人が多い。
でも、本殿から一歩奥に入ると
人は少なく、空気も変わるーーー!!
ひんやり~すがすがしい~!!
そして、ここから鳥居をくぐって階段を登っていきます。
長い階段を登っていくと
天開稲荷社の本殿に到着です。
今回、一緒に渡米する娘と2人で(↑これは、娘~私じゃない~そりゃわかるわね~笑)
アメリカ&カナダの旅の安全と幸福と開運をお願いしてきました。
唯一のお願いしてもいい神様らしいので。
そこは、しっかりと!!
開運のパワーを頂きましたね!きっと(^-^)!!
皆さんも、太宰府天満宮に行かれた時は、是非~体験されてくださいね。
空気が違いますよ。
渡米前にすること
ここ数日、カフェに納品のストック分をたくさん焼いています。
なぜかってー?!
そうです!渡米する日が近づいてきました!!
5年前、息子が渡米し、シアトルの大学に入った時から
「ハリーポッターのような(きっと?!)卒業式は見に行く!」と言ってました。
それが、今実現しようとしている。
卒業式に行くだけではなく、どうせ行くなら、向こうの生活を日常を体験したくて
家族にお願いして、一ヶ月いけることになりました。
この間に、体験することが、私のこれからの人生に大きく影響する!と感じているので
ワクワクすることを見つけて行動します!!\(^_^)/
その前に、やることがいっぱいでーーー。
パン焼きは、もちろん!家のことや、庭のことや色々。
主婦が長期間留守にするのは、結構大変です。
気になることがいっぱいで、昨日は右手首が痛くなりました。
きっと、動かしすぎね(>-<)
この年ですから、身体に無理させずにいかなきゃねーと思った次第です。
フェンネルのペースト
まだまだ、フェンネルがあるので~♪
葉っぱを使ってペーストを作りました。
ニンニク・アンチョビー・パルミジャーノ・胡桃に、今回は、オリーブオイルと発酵バターを混ぜてみました。
このまま、パンにのせて食べても美味しい♪ヽ(´▽`)/
もちろんー!
パスタにも合うあう(^_^)v
ジェノベーゼソースみたい。
ミルクや、豆乳をたすと、まろやかになり食べやすくなります\(^_^)/
実は、ジェノベーゼソースにミルクを入れたパスタを食べたのは、私が二十歳位の頃だから…数十年前になるかな~。
当時は、新鮮で💛 思い出の味です。